コン活記その②:ムーンライトのMobを想像してみる
どうも~みなさま。
みあさでございます。

今回はタイトル通り、イリュージョンオブムーンライトのMobが
どんな感じになるかを想像してみようと思います!
こういう画像もヒントになりえる…かも?
どうでもいいけど、この月夜花はいてるよね!!
改めて言いますが、今回は全部「想像」だからね!!
実際のものとは異なる可能性が大いにあるので注意ですよー!
もしかすると調べたら情報あるのかもしれないけど・・・
なんとなく今は答えを見たくないので、想像なのです(゚д゚)w
ということで、興味のある方は続きから~。
見る価値?きっとない…(*´-`)
参考?きっとならない…(*´-`)
未実装情報wikiのカード情報によると、
ムーンライトで実装されるであろう敵は全部で8種類。
以下、名称そのまま持ってきてみる。
・怒った月夜花
・怒った九尾狐
・怨めしいボンゴン
・怨めしいムナック
・怨めしいアーチャースケルトン
・怨めしいソヒー
・真理のウィザード
・狂気の冒険家
この名称や公式画像の赤黒いオーラなんかを見るに、
結構攻撃方面の強化が図られてる気がするね…!
なお、一番下の人間っぽい2種は、
Mobではなく報酬など特別なカードだけの存在なのか、
また完全新規の敵としてダンジョン内に出現するのか謎なので、
今回この2種については除外して話を進めます(「・ω・)「
では次に、それぞれの既存Mobの情報を書き出して、
そこからムーンライトで正統強化した場合を考えてみよう!
ATK等の基本ステは間違いなく大幅強化されると思うので、
既存情報で書き出すべきは種族・サイズ・属性…あとスキルかな。
◇月夜花 :[悪魔/中型/火3]

元々の使用スキル:
取り巻き召喚&呼び戻し、ガイデッドアタック、火水風ボルト、ディスペル、テレポート、
ハンマーフォール、ヒール、フルストリップ、メマーナイト、爆裂、ランドプロテクター、範囲沈黙
◎ムーンライト予想
まず、MVPボスというのは変わらないでしょう。
なのでオーラを目指すうえではあまり意識しなくていいかなと。
囚人で体感してる通り、フルストの存在から
LvやHPの上がったヤファは意外と耐え辛いというのが素直な感想。
しかも今回は取り巻きの九尾狐も強化版になりそうということで、
本体を含めた総ATKが高くなると考えると、結構強くなるかも…?
ぶっちゃけ個人的にはもっと魔改造してほしいけどね!!
ボルトを大魔法にするとか、AR追加してDis&LPも使うハワード化するとか…。
とりあえずやふぁたんに定期的に轢かれたい…(*´Д`*)ハァハァ
デスペナないから大歓迎+゚。*(*´Д`*)*。゚+
◇九尾狐 :[動物/中型/火1]

元々の使用スキル:
ランダム属性変化、ランダム属性攻撃、テレポート、エモーション
◎ムーンライト予想
恐らくメインMobとなるであろう九尾狐。
何を隠そう、今回一番書きたかったのがコイツ!
仮に既存の使用スキルそのままにMHPやATKが強化された場合、
その強化具合によってはかなりの曲者となりえます…!
まず、ランダム属性変化。
これはその名の通り、自身の属性及び属性Lvをランダムに変更するスキルで、
火力役からするとかなりめんどくさいスキルと言えます。
例えば、新九尾のMHPや湧き次第では
鯖セットのCLでも速攻で倒せない可能性もあるわけですが、
そんな状況で1匹でも地4や聖4に変化されるとどうでしょうか。
Miss表示出るな?属性変わったな?
なんの属性や?どの狐や?何に持ち替えて、何で攻撃したらええんや?
…そんなことをしている間に、また別の狐が属性変化……。
・・・うん、考えただけでめんどくさいね!w
もうひとつ気になるのが、ランダム属性攻撃。
これもその名の通り、属性がランダムに決定される属性攻撃です。
今は属性耐性時代と言ってもいいほど特定の耐性を積む事が多いですが、
それは敵が使う属性が決まっているからできること。
もし新九尾にもランダム攻撃があるとなると、
壁役の装備選択にかなりの制限がかかる事が予想されます。
まぁ幸い、ムーンライトの他Mobを見る限りでは
(真理Wizを除いて)高い耐性は特に必要なさそうに見えるので、
無属性鎧に+8ライオット〈Overclock〉やV盾といった
デメリットのない属性耐性を忍ばせる程度でいけそうですが…。
いずれにせよ、今考えすぎても仕方ないことなので
無理のない範囲で備えることにしましょう。
詳細な情報が待たれます…!!
特に狐のHP…これによってだいぶ変わるで!!
◇ボンゴン :[不死/中型/不死1]

元々の使用スキル:
スピアスタブ、スタン攻撃
◎ムーンライト予想
スタブによるノックバックとスタン攻撃があるので、
ATKやLvが上がると少し厄介な存在にはなるかも。
ただそれだけだとLv170Mobとしては正直地味なので、
ヒェグンのスキル=SB、クリスラ、残影が追加されたりするのかなーと予想。
まぁ不死ってのと物理攻撃主体なのは変わらないと思うから、
攻守共にある程度準備しておいてもよさそう~。
◇ムナック :[不死/中型/不死1]

元々の使用スキル:
スタン攻撃、エモーション
◎ムーンライト予想
エモーション(汗エモで止まるアレ)で効率に多大な影響が!!?
…まぁ、ボンゴンと同じく単純な強化だけだと地味なので
何かしらスキル等の追加はあると思われますが、
種族や属性は変わらないと思うので、準備はしやすいかな。
・・・ただちょっと気になるのは、
そもそも狐MAPにムナボンが湧くのか?ということ。
既存のFD3FとFD5Fみたいに、狐とムナボンで
それぞれメインのMAPが違うことも考えられるよねぇ…。
その辺のリスクも考えつつ準備しないとだなぁ_( _´ω`)_
◇アーチャースケルトン :[不死/中型/不死1]

元々の使用スキル:
ダブルストレイフィング、不死属性攻撃
◎ムーンライト予想
キミ、パワフル化したんやから出んでええやろ
遠距離Mobってだけでちょっと嫌だけど、とにかくこいつは
ASやCAといったノックバックスキルが追加されるかどうかで
ムーンライトでの評価が180度変わると思います。
ムナボンと違って、狐MAPにも絶対徘徊してそうだし!w
パワフルで人間化したことを考えると、準備もちょっとしにくいなぁ。
九尾の次に悩みの種となりそうだ…(´・ω・`)
◇ソヒー :[悪魔/中型/水1]

元々の使用スキル:
ウォーターボール、水属性攻撃、ホールドウェブ、自決、エモーション
◎ムーンライト予想
予測不能のジョーカー枠。
元がノンアクで無害なのもあって、全く読めない…w
とりあえず考えられる凶悪化はアクティブ化からのWB威力UPかな?
仮にそうなって、さらに↑の九尾とセットで来るならかなり厄介だけど、
なんとなーく私はそうはならない気がしております( 'ω')
なんかこう…狐とソヒーが同時に来る画が想像できなくてw
とはいえ特殊なダンジョンだし何が起こるかわからない。
詳細!詳細はよぉおおお!!!
想像は以上!!
ここまで書いておいてなんですが、
はっきり言ってほとんど意味はありません\( 'ω')/
なんせ今回のは名無しのような正統強化した場合の話であって、
時計NMやピラNM、ホラーおもちゃなどのように
属性や種族が変更・統一される可能性も十分あるのよね。
例えば九尾が不死化するとか、全Mob火属性になるとか。
“イリュージョン”なんて名前だし、何が起こってもおかしくない…!
それでもこうして書いたのは、変わらない部分も必ずあるから!
上に挙げたナイトメアダンジョンも、元と変わらない部分って色々あるじゃない?
そういう所を見極めて、可能な範囲で備えておくと、
いざ実装された時の動きやすさが違うはず!(*´ω`*)
まぁ装備が揃ってればこんな細かい事考えなくてもいいんだけどねー。
私は色々と遅れてるから、その分頭を使わなきゃ(`・ω・)ゞ
ということで、次回はいよいよ装備編!!
今回の想像を基にしたお話になるので
全く参考にならないと思いますが、お暇ならどうぞ~(*´ω`*)
↓Mobが全く違ったらそれはそれで面白いからOK!

みあさでございます。

今回はタイトル通り、イリュージョンオブムーンライトのMobが
どんな感じになるかを想像してみようと思います!
こういう画像もヒントになりえる…かも?
どうでもいいけど、この月夜花はいてるよね!!
改めて言いますが、今回は全部「想像」だからね!!
実際のものとは異なる可能性が大いにあるので注意ですよー!
もしかすると調べたら情報あるのかもしれないけど・・・
なんとなく今は答えを見たくないので、想像なのです(゚д゚)w
ということで、興味のある方は続きから~。
見る価値?きっとない…(*´-`)
参考?きっとならない…(*´-`)
未実装情報wikiのカード情報によると、
ムーンライトで実装されるであろう敵は全部で8種類。
以下、名称そのまま持ってきてみる。
・怒った月夜花
・怒った九尾狐
・怨めしいボンゴン
・怨めしいムナック
・怨めしいアーチャースケルトン
・怨めしいソヒー
・真理のウィザード
・狂気の冒険家
この名称や公式画像の赤黒いオーラなんかを見るに、
結構攻撃方面の強化が図られてる気がするね…!
なお、一番下の人間っぽい2種は、
Mobではなく報酬など特別なカードだけの存在なのか、
また完全新規の敵としてダンジョン内に出現するのか謎なので、
今回この2種については除外して話を進めます(「・ω・)「
では次に、それぞれの既存Mobの情報を書き出して、
そこからムーンライトで正統強化した場合を考えてみよう!
ATK等の基本ステは間違いなく大幅強化されると思うので、
既存情報で書き出すべきは種族・サイズ・属性…あとスキルかな。
◇月夜花 :[悪魔/中型/火3]

元々の使用スキル:
取り巻き召喚&呼び戻し、ガイデッドアタック、火水風ボルト、ディスペル、テレポート、
ハンマーフォール、ヒール、フルストリップ、メマーナイト、爆裂、ランドプロテクター、範囲沈黙
◎ムーンライト予想
まず、MVPボスというのは変わらないでしょう。
なのでオーラを目指すうえではあまり意識しなくていいかなと。
囚人で体感してる通り、フルストの存在から
LvやHPの上がったヤファは意外と耐え辛いというのが素直な感想。
しかも今回は取り巻きの九尾狐も強化版になりそうということで、
本体を含めた総ATKが高くなると考えると、結構強くなるかも…?
ぶっちゃけ個人的にはもっと魔改造してほしいけどね!!
ボルトを大魔法にするとか、AR追加してDis&LPも使うハワード化するとか…。
とりあえずやふぁたんに定期的に轢かれたい…(*´Д`*)ハァハァ
デスペナないから大歓迎+゚。*(*´Д`*)*。゚+
◇九尾狐 :[動物/中型/火1]

元々の使用スキル:
ランダム属性変化、ランダム属性攻撃、テレポート、エモーション
◎ムーンライト予想
恐らくメインMobとなるであろう九尾狐。
何を隠そう、今回一番書きたかったのがコイツ!
仮に既存の使用スキルそのままにMHPやATKが強化された場合、
その強化具合によってはかなりの曲者となりえます…!
まず、ランダム属性変化。
これはその名の通り、自身の属性及び属性Lvをランダムに変更するスキルで、
火力役からするとかなりめんどくさいスキルと言えます。
例えば、新九尾のMHPや湧き次第では
鯖セットのCLでも速攻で倒せない可能性もあるわけですが、
そんな状況で1匹でも地4や聖4に変化されるとどうでしょうか。
Miss表示出るな?属性変わったな?
なんの属性や?どの狐や?何に持ち替えて、何で攻撃したらええんや?
…そんなことをしている間に、また別の狐が属性変化……。
・・・うん、考えただけでめんどくさいね!w
もうひとつ気になるのが、ランダム属性攻撃。
これもその名の通り、属性がランダムに決定される属性攻撃です。
今は属性耐性時代と言ってもいいほど特定の耐性を積む事が多いですが、
それは敵が使う属性が決まっているからできること。
もし新九尾にもランダム攻撃があるとなると、
壁役の装備選択にかなりの制限がかかる事が予想されます。
まぁ幸い、ムーンライトの他Mobを見る限りでは
(真理Wizを除いて)高い耐性は特に必要なさそうに見えるので、
無属性鎧に+8ライオット〈Overclock〉やV盾といった
デメリットのない属性耐性を忍ばせる程度でいけそうですが…。
いずれにせよ、今考えすぎても仕方ないことなので
無理のない範囲で備えることにしましょう。
詳細な情報が待たれます…!!
特に狐のHP…これによってだいぶ変わるで!!
◇ボンゴン :[不死/中型/不死1]

元々の使用スキル:
スピアスタブ、スタン攻撃
◎ムーンライト予想
スタブによるノックバックとスタン攻撃があるので、
ATKやLvが上がると少し厄介な存在にはなるかも。
ただそれだけだとLv170Mobとしては正直地味なので、
ヒェグンのスキル=SB、クリスラ、残影が追加されたりするのかなーと予想。
まぁ不死ってのと物理攻撃主体なのは変わらないと思うから、
攻守共にある程度準備しておいてもよさそう~。
◇ムナック :[不死/中型/不死1]

元々の使用スキル:
スタン攻撃、エモーション
◎ムーンライト予想
エモーション(汗エモで止まるアレ)で効率に多大な影響が!!?
…まぁ、ボンゴンと同じく単純な強化だけだと地味なので
何かしらスキル等の追加はあると思われますが、
種族や属性は変わらないと思うので、準備はしやすいかな。
・・・ただちょっと気になるのは、
そもそも狐MAPにムナボンが湧くのか?ということ。
既存のFD3FとFD5Fみたいに、狐とムナボンで
それぞれメインのMAPが違うことも考えられるよねぇ…。
その辺のリスクも考えつつ準備しないとだなぁ_( _´ω`)_
◇アーチャースケルトン :[不死/中型/不死1]

元々の使用スキル:
ダブルストレイフィング、不死属性攻撃
◎ムーンライト予想
遠距離Mobってだけでちょっと嫌だけど、とにかくこいつは
ASやCAといったノックバックスキルが追加されるかどうかで
ムーンライトでの評価が180度変わると思います。
ムナボンと違って、狐MAPにも絶対徘徊してそうだし!w
パワフルで人間化したことを考えると、準備もちょっとしにくいなぁ。
九尾の次に悩みの種となりそうだ…(´・ω・`)
◇ソヒー :[悪魔/中型/水1]

元々の使用スキル:
ウォーターボール、水属性攻撃、ホールドウェブ、自決、エモーション
◎ムーンライト予想
予測不能のジョーカー枠。
元がノンアクで無害なのもあって、全く読めない…w
とりあえず考えられる凶悪化はアクティブ化からのWB威力UPかな?
仮にそうなって、さらに↑の九尾とセットで来るならかなり厄介だけど、
なんとなーく私はそうはならない気がしております( 'ω')
なんかこう…狐とソヒーが同時に来る画が想像できなくてw
とはいえ特殊なダンジョンだし何が起こるかわからない。
詳細!詳細はよぉおおお!!!
想像は以上!!
ここまで書いておいてなんですが、
はっきり言ってほとんど意味はありません\( 'ω')/
なんせ今回のは名無しのような正統強化した場合の話であって、
時計NMやピラNM、ホラーおもちゃなどのように
属性や種族が変更・統一される可能性も十分あるのよね。
例えば九尾が不死化するとか、全Mob火属性になるとか。
“イリュージョン”なんて名前だし、何が起こってもおかしくない…!
それでもこうして書いたのは、変わらない部分も必ずあるから!
上に挙げたナイトメアダンジョンも、元と変わらない部分って色々あるじゃない?
そういう所を見極めて、可能な範囲で備えておくと、
いざ実装された時の動きやすさが違うはず!(*´ω`*)
まぁ装備が揃ってればこんな細かい事考えなくてもいいんだけどねー。
私は色々と遅れてるから、その分頭を使わなきゃ(`・ω・)ゞ
ということで、次回はいよいよ装備編!!
今回の想像を基にしたお話になるので
全く参考にならないと思いますが、お暇ならどうぞ~(*´ω`*)
↓Mobが全く違ったらそれはそれで面白いからOK!

テーマ : ラグナロクオンライン ジャンル : オンラインゲーム
プロフィール
Author:みあさ(美旭)
WLとABメインでやってます。
夢カウント⇒[23](12/31)
・O鯖(メイン)
WL:175,174(養子),173
AB:175,173(養子),166
・B鯖
WL153,??
AB170(※Job1),99
◆Twitter&RO Mastodon ⇒@asahina_yahwa
当ぶろぐはリンクフリーとなっております♪
ミニキャラはゆきさんより戴きました!
最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (11)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (9)
- 2018/06 (14)
- 2018/05 (18)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (25)
- 2018/01 (22)
- 2017/12 (24)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (2)
あくせすカウンター
ついった~
ぶろぐりんく~
- Maple Diary(めいりん様)
- Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -(ろれたん)
- leonheart-B(レオンさん)
- 障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛☆(めあり~さん)
- すめにょろろろろお!(すめにょろさん)
- ●ゆきのお店(ゆきさん)
- ろ。日記でございま~す(*´∀`)(ゆずさん)
- あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ(ごましおさん)
- 核嵐堂(カティスさん)
- 風流郷 -sonority-(旅さん)
- ROのチラシの裏(humさん)
- 週刊ROチャレンジ!(植竹さん)
- 神の味噌汁(ぽっぽさん)
- いち、に(さんゆうさん)
- 【RO】しがないソーサラーのメモ帳(SIAさん)
- 魔王様の黙示録(かなさん&ろなさん)
- 管理画面
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

著作
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.