おきつねさまがくれたもの
どうも皆様。
RO界の狐好き、みあさでございます。
どうやらこんな出戻り的なぶろぐに
さっそく訪れてくれた方がいらっしゃるようで!
またあまつさえコメントまで頂けるとは…ありがたき幸せ(*´ω`*)
現在操作や環境に慣れるのに必死すぎて
気の利いた面白い記事などは書けないかと思いますが、
少しでも楽しんで頂ければ幸いです(*´∀`)♪
さて、昨日復帰後初の記事を書いた後、
さっそくクエスト消化の旅に出ました。
いっぱいありすぎて諦めるか悩みましたが、
とりあえずはWLの強化ができそうなのを優先したいなぁ…と思い、
ウェルスというジュピロス関連の所から始めることにしました。
クエスト開始NPCが見つからず20分くらいNPCの北側でぐるぐるしてたのはナイショ。

どうやらライオットチップなる上段装備が良いようで!(※当社調べ)
これはぜひ優先的に欲しい!
というのも、復帰後自分の手持ち装備を確認したら、
引退の際にアイシラ茨のHB他メイン頭装備を誰かにあげてたようで、
WL用の頭装備が一つもないという事実に気付いたんですよね…。
仕方がないのでアイスクリーム帽子つけてます←
そんなわけでクエを進めてたんですが、
復帰にあたって以前のメンバーの一人が
「引退するからあげる」と当時渡した装備を
RAGホーダイの時に戻して頂けるとのことで、
恥を忍んで受け取るべく、一旦クエを中断して溜まり場の伊豆へ。
懐かしい過去のメイン装備を受け取り、当時を思い出すやり取りなんかもしつつ、
あっという間にRAGホーダイの時間切れ間近。
わざわざ来てくれた元ギルメンと別れの挨拶…。
ギルメン:「おつかれ~」
みあ:「お疲れ様~」
???:「おつー」
!!??
この後、物語は予想外の展開に…(大袈裟)
(※※一つひとつの記事が長いと今後目的の記事が探し辛くなるので、
声の主は、
この近所を溜まり場にしているらしい修羅さんでした。
あまりに自然な流れだったので、一瞬知ってる方かと思いましたが、
すぐにただノリの良い人なんだなーと気付きましたw
「ノリの良さなら負けへんで!」と私の中の何かに火がつき、
その後もボケとツッコミの応酬お話を続けていくと、
どうやら修羅さんも少し前に復帰したばかりという事が判明!
とはいえ、復帰したての私と違い最近の事情には詳しいようで、
狩場情報や意外なアイテムの値上がり情報など、色々と教えて頂きました。
短い間にベリットがおいしいという話が3回も出るほどのベリット好きらしい

その話の中のひとつ、最近の狩場の話題で、
FD5の火狐の見た目が変わったーという情報が。
4年前はナインテと同じだったけど変わったのか~と興味を示した次の瞬間、
「よし、見に行こう!」とPT申請が。な、なんという行動力…!
復帰直後で装備整理もしてないから有り合わせしかないけど、
強さの方は特に変わってないとのことだったので、行ってみることに。
パピヨンクリップつけっぱで行きました☆(ゝω・)v
支援の時間とかどうだっけなーと必死に思い出しつつ、
復帰初戦、FD5での狩り開始!

いやー、確かに火狐さん、すごく厳つくなって
前とはだいぶ印象が変わ………ん?

……んん??

や…ファッ!?
なんと初狩り開始直後、2回目の交戦にして、
まさかの月夜花に遭遇!!
ヤファも私の帰還を祝福してくれているのね!これは嬉しい!
・・などと思ったのは、実は狩りが終わった後のこと。
なんせ、この時の私の頭の中は
「えっ!?まって!
どこ!?アスムどこ!??」
という、ショートカットがわからないことへの焦りと
「ちょっ、ついさっき初記事上げたばっかで、万が一カード出たら
仕込まれてるって思われるじゃん!!」
という、ありもしないことへの謎の心配だけでした←
実際、交戦直後に自分にアスムかけてなくて倒れかけましたし、
↑のSS撮ったのも、安定してきた後半ですからね…。
どんだけテンパっとるんや…。
なお、カードは出ませんでした。良かったー(?)。
初っ端で最高にテンパったおかげか、
その後の狩りではだいぶ落ち着いてやれました。

ほら!お褒めの言葉も頂きましたよ!
ふっふっふ……
画面外でオラティオを何度も誤爆してた事は
バレてないようだな!!
…ごめんなさい、やっぱりテンパってました。

帰還後、非公平のお礼ということで、
フェアリーウィングという衣装装備をいただきました。
お礼とかいいよ~って何度も言ったんだけど、押し切られてしまった。
基本こういうのもらわないスタンスの私が押し切られるとは…なんという行動力…!
まるで修羅身弾を連続で撃ち込まれてるような感覚←
可愛いのありがとう!大事にするよ!
その後、修羅さんのギルメンの方も加わって、またいっぱい喋りました。
そして修羅さんが先に寝た後、残ってギルメンさんと色々お話してたのですが、
実はそのギルメンさんも同じ復帰勢であり、
そして私と同じく、復帰したての頃に修羅さんと出会い、引っ張られたそうです。
某スカウターで行動力が測れたらいくつになるのか気になるレベルやな
しかし、復帰したばかりの時に
この修羅さんのような方と出会えると、本当に救われますね…。
特に私などはギルドもフレも失くした中での復帰で、
何したらいいかとか、何が流行かとか、色々と『気軽に』聞ける人がいない。
正直、ずっと独りでやることも覚悟してましたからねー。
そういう不安を一気に取り除いてくれた…
もうほんと、感謝しかありません。
ありがとう、ベリットの人修羅さん!
そして、大切なものをくれたおきつねさまにもありがとう!
↓照れ隠しがひどいと気付いてるけど、素直に書けない
RO界の狐好き、みあさでございます。
どうやらこんな出戻り的なぶろぐに
さっそく訪れてくれた方がいらっしゃるようで!
またあまつさえコメントまで頂けるとは…ありがたき幸せ(*´ω`*)
現在操作や環境に慣れるのに必死すぎて
気の利いた面白い記事などは書けないかと思いますが、
少しでも楽しんで頂ければ幸いです(*´∀`)♪
さて、昨日復帰後初の記事を書いた後、
さっそくクエスト消化の旅に出ました。
いっぱいありすぎて
とりあえずはWLの強化ができそうなのを優先したいなぁ…と思い、
ウェルスというジュピロス関連の所から始めることにしました。
クエスト開始NPCが見つからず20分くらいNPCの北側でぐるぐるしてたのはナイショ。

どうやらライオットチップなる上段装備が良いようで!(※当社調べ)
これはぜひ優先的に欲しい!
というのも、復帰後自分の手持ち装備を確認したら、
引退の際にアイシラ茨のHB他メイン頭装備を誰かにあげてたようで、
WL用の頭装備が一つもないという事実に気付いたんですよね…。
仕方がないのでアイスクリーム帽子つけてます←
そんなわけでクエを進めてたんですが、
復帰にあたって以前のメンバーの一人が
「引退するからあげる」と当時渡した装備を
RAGホーダイの時に戻して頂けるとのことで、
恥を忍んで受け取るべく、一旦クエを中断して溜まり場の伊豆へ。
懐かしい過去のメイン装備を受け取り、当時を思い出すやり取りなんかもしつつ、
あっという間にRAGホーダイの時間切れ間近。
わざわざ来てくれた元ギルメンと別れの挨拶…。
ギルメン:「おつかれ~」
みあ:「お疲れ様~」
???:「おつー」
!!??
この後、物語は予想外の展開に…(大袈裟)
(※※一つひとつの記事が長いと今後目的の記事が探し辛くなるので、
折り畳みのような感じで、【続き】に本題を書く事があります。
お手数おかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します(*´-`) ※※)
お手数おかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します(*´-`) ※※)
声の主は、
この近所を溜まり場にしているらしい修羅さんでした。
あまりに自然な流れだったので、一瞬知ってる方かと思いましたが、
すぐにただノリの良い人なんだなーと気付きましたw
「ノリの良さなら負けへんで!」と私の中の何かに火がつき、
その後も
どうやら修羅さんも少し前に復帰したばかりという事が判明!
とはいえ、復帰したての私と違い最近の事情には詳しいようで、
狩場情報や意外なアイテムの値上がり情報など、色々と教えて頂きました。

その話の中のひとつ、最近の狩場の話題で、
FD5の火狐の見た目が変わったーという情報が。
4年前はナインテと同じだったけど変わったのか~と興味を示した次の瞬間、
「よし、見に行こう!」とPT申請が。な、なんという行動力…!
復帰直後で装備整理もしてないから有り合わせしかないけど、
強さの方は特に変わってないとのことだったので、行ってみることに。
支援の時間とかどうだっけなーと必死に思い出しつつ、
復帰初戦、FD5での狩り開始!

いやー、確かに火狐さん、すごく厳つくなって
前とはだいぶ印象が変わ………ん?

……んん??

や…ファッ!?
なんと初狩り開始直後、2回目の交戦にして、
まさかの月夜花に遭遇!!
ヤファも私の帰還を祝福してくれているのね!これは嬉しい!
・・などと思ったのは、実は狩りが終わった後のこと。
なんせ、この時の私の頭の中は
「えっ!?まって!
どこ!?アスムどこ!??」
という、ショートカットがわからないことへの焦りと
「ちょっ、ついさっき初記事上げたばっかで、万が一カード出たら
仕込まれてるって思われるじゃん!!」
という、ありもしないことへの謎の心配だけでした←
実際、交戦直後に自分にアスムかけてなくて倒れかけましたし、
↑のSS撮ったのも、安定してきた後半ですからね…。
どんだけテンパっとるんや…。
なお、カードは出ませんでした。良かったー(?)。
初っ端で最高にテンパったおかげか、
その後の狩りではだいぶ落ち着いてやれました。

ほら!お褒めの言葉も頂きましたよ!
ふっふっふ……
画面外でオラティオを何度も誤爆してた事は
バレてないようだな!!
…ごめんなさい、やっぱりテンパってました。

帰還後、非公平のお礼ということで、
フェアリーウィングという衣装装備をいただきました。
お礼とかいいよ~って何度も言ったんだけど、押し切られてしまった。
基本こういうのもらわないスタンスの私が押し切られるとは…なんという行動力…!
まるで修羅身弾を連続で撃ち込まれてるような感覚←
可愛いのありがとう!大事にするよ!
その後、修羅さんのギルメンの方も加わって、またいっぱい喋りました。
そして修羅さんが先に寝た後、残ってギルメンさんと色々お話してたのですが、
実はそのギルメンさんも同じ復帰勢であり、
そして私と同じく、復帰したての頃に修羅さんと出会い、引っ張られたそうです。
しかし、復帰したばかりの時に
この修羅さんのような方と出会えると、本当に救われますね…。
特に私などはギルドもフレも失くした中での復帰で、
何したらいいかとか、何が流行かとか、色々と『気軽に』聞ける人がいない。
正直、ずっと独りでやることも覚悟してましたからねー。
そういう不安を一気に取り除いてくれた…
もうほんと、感謝しかありません。
ありがとう、
そして、大切なものをくれたおきつねさまにもありがとう!
↓照れ隠しがひどいと気付いてるけど、素直に書けない

テーマ : ラグナロクオンライン ジャンル : オンラインゲーム
- 2017/09/30(土) 18:11:55 |
- URL |
- ナナマル
- [ 編集 ]
俺も初めてスグに今のGに拾って貰って、凄く良くしてもらいましたw
ROは暖かい❗異論は認めない‼
- 2017/10/01(日) 23:31:28 |
- URL |
- みあさ
- [ 編集 ]
始めてすぐ良い方に出会えた私たちは幸せ者です(*´-`)
暖かい!暖かいよ!
人が少なくなったからか、
RO内に優しい空気が流れてる気がする今日この頃です。
プロフィール
Author:みあさ(美旭)
WLとABメインでやってます。
夢カウント⇒[23](12/31)
・O鯖(メイン)
WL:175,174(養子),173
AB:175,173(養子),166
・B鯖
WL153,??
AB170(※Job1),99
◆Twitter&RO Mastodon ⇒@asahina_yahwa
当ぶろぐはリンクフリーとなっております♪
ミニキャラはゆきさんより戴きました!
最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (11)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (9)
- 2018/06 (14)
- 2018/05 (18)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (25)
- 2018/01 (22)
- 2017/12 (24)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (2)
あくせすカウンター
ついった~
ぶろぐりんく~
- Maple Diary(めいりん様)
- Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -(ろれたん)
- leonheart-B(レオンさん)
- 障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛☆(めあり~さん)
- すめにょろろろろお!(すめにょろさん)
- ●ゆきのお店(ゆきさん)
- ろ。日記でございま~す(*´∀`)(ゆずさん)
- あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ(ごましおさん)
- 核嵐堂(カティスさん)
- 風流郷 -sonority-(旅さん)
- ROのチラシの裏(humさん)
- 週刊ROチャレンジ!(植竹さん)
- 神の味噌汁(ぽっぽさん)
- いち、に(さんゆうさん)
- 【RO】しがないソーサラーのメモ帳(SIAさん)
- 魔王様の黙示録(かなさん&ろなさん)
- 管理画面
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

著作
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.