ぽっぽさんの良い所10コ言うまで帰れま10
10月某日――


とあるPさんから、
「ぽっぽさんのこと褒めて」
という依頼がありました。
まぁ本人はネタのつもりで言ったんでしょうけど、
こういうネタにマジレスするのもたまにはいいかなと思ったので、
今回はタイトル通り、ぽっぽさんの良い所を10個言ってやろうと思います!
というわけで、気になる方は続きから~。
ぽっぽさんが恥ずかしさで途中で見るのを止めるか、
「公開中止してください」と土下座してきたら私の勝ちな←
ぽっぽさんを知らない人は
普段見せない私の本気を楽しむといいかと(「・ω・)「
①ノリが良い
直接会った事のある方はわかると思いますが、
ぽっぽさんはとにかく非常にノリの良い人です。
大体の話題にはボケを交えつつノってくれますし、
こちらのボケにもちゃんとツッコミ回収してくれます。
そして、そのノリの良さ故のフレンドリーさもあります。
(初対面の頃から話し方などほとんど変わらない。)
②一途である
とにかくレンジャーに対する愛がすごすぎる。
すでにレンを数キャラもってるのに
結構装備が揃ってたはずのWLやRGを解体してでも
また新たなレンを作る辺りがもうね!w
一職特化・・・なかなかできることじゃないわ。
③強い
ROではほとんどの人が求めるであろう強いキャラ。
ぽっぽさん本人は弱い弱いと言っていますが、
平均を出せば上の方に居ることはまず間違いないです。
私が特に印象に残っているのは、出会って間もない頃
ETにてナハトを一度も行動させずに瞬殺したこと…。
また、復帰後カンストダメを見たのもぽっぽさんが初だった記憶!
いくらレンに特化しているとはいえ、あの域には然う然う行けないよ…。
④知識がある
普段は①で言ったような面白おかしい人ですが、
強敵を相手にした時や、職・型等の相談をした時には
真面目に、そして的確にアドバイスをくれます。
私達の溜り場にはまだROの経験が浅い人、
私を含めキャラが未完成な人もそれなりにいるので、
経験豊富なぽっぽさんは頼りになる存在だと思います。
⑤PSが高い
私の思うPS(プレイヤースキル)とは、主に状況判断能力。
ぽっぽさんを含む私達の溜り場の高火力組は、
周りから、時には自らも「脳筋」と表現されるのですが、
よく観察してみると、みんなそれぞれ
ただ突っ込むだけの脳筋と違う事は明らかです。
ぽっぽさんで言えば、前と後ろ両方で敵が存在する時
即座に天秤にかけて危ない方を先に排除してくれる事が多く、
③④も相俟って後衛火力としての信頼度は高いです。
⑥大抵の事は受け入れてくれる
私は根が真面目な性格なのですが、ずっとこれだけでは疲れちゃうので、
ゲームをやってる時はなるべくおふざけしたり笑って過ごしたいと思ってて。
意図的に笑いを生むには「笑われる物」が必要なわけですが、
ぽっぽさんはその「笑われる役」を引き受けてくれて、
「相手をいじって笑いを取る」という関西の笑いで育った私としては
割と突っ込んだ事も自然と言っていけるので、すごく有り難みを感じています。
関西云々の話を抜きにしても、「笑われる役」というのは
集団が長く関係を続けるにあたって非常に重要な役割だと思うので、
今後も敬意を持っていじらせて頂こうと思います(*´ω`*)
(※ぽっぽさんに限らず、本当に嫌だと感じた時はしっかり言ってくださいね。)
⑦誰とでも対等に接する事ができる
④でも書いた通り、私達の溜り場には色んな人がいますが、
ぽっぽさんは相手が実力的に強かろうが弱かろうが、
RO歴が長かろうが短かろうが、基本的に対応を変える事がありません。
またその中で、ぽっぽさんは「相手を褒める」ことが非常に多いです。
これにより、褒められた人(特に装備や経験の無さで劣等感のある人)は
「対等に扱ってもらえている」と感じて伸び伸びとプレイすることができ、
あらゆる事へのやる気が上昇したり、その人の長所も育ちやすくなります。
⑧交友関係が広い
私が復帰してから今までに出会った人の中で、
ぽっぽさんは「友人・知人が多い人ランキング」で間違いなく最上位です。
私のようなOlrun在住の人のぶろぐを見ている方、
「ぽっぽ」という名を色んな所で見かけませんか?
実際ぽっぽさんと一緒に行動すると、行く先々で
声をかけられてたり絡まれてたりするのを見ることが多くて、
自分の事で精一杯であまり外に行けない私としては羨ましいなと!
⑨多くのエモを使いこなしている
ROの素敵な要素のひとつ、エモーション。
相手の顔や感情が見えないROで人間関係が上手くいくかは、
このエモを使いこなせるかどうかで決まると言っても過言ではありません。
この話は会話形式でやりたいネタなので詳しい事(理由)は書きませんが、
ぽっぽさんは私が知る人の中でも最も多くの種類のエモを使いこなしており、
これに①や⑥の要素が合わさる事で話しやすい印象を与え、
実際に話すと⑦で接しやすく、その結果⑧に繋がるのかなーと。
⑩『自分』を持っている
ここまで書いた事の約半分は、『自分』、
即ち自信の無い人ではできない事です。
①のノリの良さは、一種の行動力。
自信の無い人では躊躇してしまうでしょう。
②のレンジャー愛は、他人の目を気にせず、
自らの思いを発信できる人でなければ出来ないこと。
自らの思いの発信という意味では、⑨のエモもそうですね。
そして、⑥のように「笑われる役」を進んで引き受けたり、
⑦に関連して失敗した人や自信の無い人に自らを下げて励ませるのは、
それを行ったとしても自分を見失うことがないから――
まさに『自分』を持っているからできることです。
こういう人だからこそ、⑧のように幅広い交友関係ができるのでしょう。
以上、ぽっぽさんの良い所を10コ言ってみました。
まぁ細かいとこ含めると10個以上出てますけどね!
とりあえずこれを見たぽっぽさんの反応が楽しみ><*
営業妨害?イヤイヤ、向こうから言ってきた事ですよ^^
というわけで、今回はこの辺で~。
人間誰でも、良い所もあれば悪い所もある!
また、人によって良いと感じる事、悪いと感じる事も違う!
良い点っていうのは、見方によっては悪い点にもなり得る!
逆に、一見悪いと思っている点も、見方を変えれば良い点にもなる!!
たった一度の人生の、限られた時間、限られた人間関係なのだから、
自分に対しても相手に対しても、できるだけ
「良い所」を見て過ごしていきたいなぁ・・・と思います(*´ω`*)
↓まずは、自分に自信を持てるようになろう(*・ω・*)



とあるPさんから、
「ぽっぽさんのこと褒めて」
という依頼がありました。
まぁ本人はネタのつもりで言ったんでしょうけど、
こういうネタにマジレスするのもたまにはいいかなと思ったので、
今回はタイトル通り、ぽっぽさんの良い所を10個言ってやろうと思います!
というわけで、気になる方は続きから~。
ぽっぽさんが恥ずかしさで途中で見るのを止めるか、
「公開中止してください」と土下座してきたら私の勝ちな←
ぽっぽさんを知らない人は
普段見せない私の本気を楽しむといいかと(「・ω・)「
①ノリが良い
直接会った事のある方はわかると思いますが、
ぽっぽさんはとにかく非常にノリの良い人です。
大体の話題にはボケを交えつつノってくれますし、
こちらのボケにもちゃんとツッコミ回収してくれます。
そして、そのノリの良さ故のフレンドリーさもあります。
(初対面の頃から話し方などほとんど変わらない。)
②一途である
とにかくレンジャーに対する愛がすごすぎる。
すでにレンを数キャラもってるのに
結構装備が揃ってたはずのWLやRGを解体してでも
また新たなレンを作る辺りがもうね!w
一職特化・・・なかなかできることじゃないわ。
③強い
ROではほとんどの人が求めるであろう強いキャラ。
ぽっぽさん本人は弱い弱いと言っていますが、
平均を出せば上の方に居ることはまず間違いないです。
私が特に印象に残っているのは、出会って間もない頃
ETにてナハトを一度も行動させずに瞬殺したこと…。
また、復帰後カンストダメを見たのもぽっぽさんが初だった記憶!
いくらレンに特化しているとはいえ、あの域には然う然う行けないよ…。
④知識がある
普段は①で言ったような面白おかしい人ですが、
強敵を相手にした時や、職・型等の相談をした時には
真面目に、そして的確にアドバイスをくれます。
私達の溜り場にはまだROの経験が浅い人、
私を含めキャラが未完成な人もそれなりにいるので、
経験豊富なぽっぽさんは頼りになる存在だと思います。
⑤PSが高い
私の思うPS(プレイヤースキル)とは、主に状況判断能力。
ぽっぽさんを含む私達の溜り場の高火力組は、
周りから、時には自らも「脳筋」と表現されるのですが、
よく観察してみると、みんなそれぞれ
ただ突っ込むだけの脳筋と違う事は明らかです。
ぽっぽさんで言えば、前と後ろ両方で敵が存在する時
即座に天秤にかけて危ない方を先に排除してくれる事が多く、
③④も相俟って後衛火力としての信頼度は高いです。
⑥大抵の事は受け入れてくれる
私は根が真面目な性格なのですが、ずっとこれだけでは疲れちゃうので、
ゲームをやってる時はなるべくおふざけしたり笑って過ごしたいと思ってて。
意図的に笑いを生むには「笑われる物」が必要なわけですが、
ぽっぽさんはその「笑われる役」を引き受けてくれて、
「相手をいじって笑いを取る」という関西の笑いで育った私としては
割と突っ込んだ事も自然と言っていけるので、すごく有り難みを感じています。
関西云々の話を抜きにしても、「笑われる役」というのは
集団が長く関係を続けるにあたって非常に重要な役割だと思うので、
今後も敬意を持っていじらせて頂こうと思います(*´ω`*)
(※ぽっぽさんに限らず、本当に嫌だと感じた時はしっかり言ってくださいね。)
⑦誰とでも対等に接する事ができる
④でも書いた通り、私達の溜り場には色んな人がいますが、
ぽっぽさんは相手が実力的に強かろうが弱かろうが、
RO歴が長かろうが短かろうが、基本的に対応を変える事がありません。
またその中で、ぽっぽさんは「相手を褒める」ことが非常に多いです。
これにより、褒められた人(特に装備や経験の無さで劣等感のある人)は
「対等に扱ってもらえている」と感じて伸び伸びとプレイすることができ、
あらゆる事へのやる気が上昇したり、その人の長所も育ちやすくなります。
⑧交友関係が広い
私が復帰してから今までに出会った人の中で、
ぽっぽさんは「友人・知人が多い人ランキング」で間違いなく最上位です。
私のようなOlrun在住の人のぶろぐを見ている方、
「ぽっぽ」という名を色んな所で見かけませんか?
実際ぽっぽさんと一緒に行動すると、行く先々で
声をかけられてたり絡まれてたりするのを見ることが多くて、
自分の事で精一杯であまり外に行けない私としては羨ましいなと!
⑨多くのエモを使いこなしている
ROの素敵な要素のひとつ、エモーション。
相手の顔や感情が見えないROで人間関係が上手くいくかは、
このエモを使いこなせるかどうかで決まると言っても過言ではありません。
この話は会話形式でやりたいネタなので詳しい事(理由)は書きませんが、
ぽっぽさんは私が知る人の中でも最も多くの種類のエモを使いこなしており、
これに①や⑥の要素が合わさる事で話しやすい印象を与え、
実際に話すと⑦で接しやすく、その結果⑧に繋がるのかなーと。
⑩『自分』を持っている
ここまで書いた事の約半分は、『自分』、
即ち自信の無い人ではできない事です。
①のノリの良さは、一種の行動力。
自信の無い人では躊躇してしまうでしょう。
②のレンジャー愛は、他人の目を気にせず、
自らの思いを発信できる人でなければ出来ないこと。
自らの思いの発信という意味では、⑨のエモもそうですね。
そして、⑥のように「笑われる役」を進んで引き受けたり、
⑦に関連して失敗した人や自信の無い人に自らを下げて励ませるのは、
それを行ったとしても自分を見失うことがないから――
まさに『自分』を持っているからできることです。
こういう人だからこそ、⑧のように幅広い交友関係ができるのでしょう。
以上、ぽっぽさんの良い所を10コ言ってみました。
まぁ細かいとこ含めると10個以上出てますけどね!
とりあえずこれを見たぽっぽさんの反応が楽しみ><*
営業妨害?イヤイヤ、向こうから言ってきた事ですよ^^
というわけで、今回はこの辺で~。
人間誰でも、良い所もあれば悪い所もある!
また、人によって良いと感じる事、悪いと感じる事も違う!
良い点っていうのは、見方によっては悪い点にもなり得る!
逆に、一見悪いと思っている点も、見方を変えれば良い点にもなる!!
たった一度の人生の、限られた時間、限られた人間関係なのだから、
自分に対しても相手に対しても、できるだけ
「良い所」を見て過ごしていきたいなぁ・・・と思います(*´ω`*)
↓まずは、自分に自信を持てるようになろう(*・ω・*)

テーマ : ラグナロクオンライン ジャンル : オンラインゲーム
- 2018/10/29(月) 00:59:12 |
- URL |
- あっき
- [ 編集 ]
共感した(´-`)。o
私めにもいいところ5個、改善したほうがいいところ5個を\\\\└('ω')」////
ちなみに僕の見た初カンストダメはきゃしん!
- 2018/10/30(火) 19:53:18 |
- URL |
- みあさ
- [ 編集 ]
記事にも書いた通り、今回はネタにマジレスするのもたまにはいいかと思ってやっただけで、
本来こういうのは頼まれてもやらないようにしないとなのよ~。
理由は言えないけどねっ。
ってか、あっきには普段からいいとこいっぱい言ってるでしょ!!><
- 2018/11/02(金) 11:05:01 |
- URL |
- ぽっぽ
- [ 編集 ]
- 2018/11/02(金) 19:39:20 |
- URL |
- みあさ
- [ 編集 ]
入力・変換した文字が追い付かず誤字になってしまうほどのタイピングの早さ。
誤字をしても振り返らないかっこよさ。
誤字を突っ込まれても気にも留めない心の強さ。
プロフィール
Author:みあさ(美旭)
WLとABメインでやってます。
夢カウント⇒[23](12/31)
・O鯖(メイン)
WL:175,174(養子),173
AB:175,173(養子),166
・B鯖
WL153,??
AB170(※Job1),99
◆Twitter&RO Mastodon ⇒@asahina_yahwa
当ぶろぐはリンクフリーとなっております♪
ミニキャラはゆきさんより戴きました!
最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (11)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (9)
- 2018/06 (14)
- 2018/05 (18)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (25)
- 2018/01 (22)
- 2017/12 (24)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (2)
あくせすカウンター
ついった~
ぶろぐりんく~
- Maple Diary(めいりん様)
- Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -(ろれたん)
- leonheart-B(レオンさん)
- 障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛☆(めあり~さん)
- すめにょろろろろお!(すめにょろさん)
- ●ゆきのお店(ゆきさん)
- ろ。日記でございま~す(*´∀`)(ゆずさん)
- あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ(ごましおさん)
- 核嵐堂(カティスさん)
- 風流郷 -sonority-(旅さん)
- ROのチラシの裏(humさん)
- 週刊ROチャレンジ!(植竹さん)
- 神の味噌汁(ぽっぽさん)
- いち、に(さんゆうさん)
- 【RO】しがないソーサラーのメモ帳(SIAさん)
- 魔王様の黙示録(かなさん&ろなさん)
- 管理画面
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

著作
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.