ちいさなぼうけん MD編!
どうも~みなさま。
みあさでございます。
今年ももう終わりですね~。
他のROブログさんでは今年一年の
振り返りをされている所も多いようで!
私としても今年はほんとにたくさん楽しい事がありましたから
うちでもやろうかなーと思ったのですが、
書き終えるのが年越し後になる予感しかしないので
今年はやめておくことに・・・_(: 3 」∠)_
そんなわけで、うちは年末年始も平常運転でいきますよー!
今回は、ずっと書きたかったもののひとつ、
ちびWL・小陽のMD巡りをお送りします~。
普段アルプスやモモで楽に攻略しているMDも、
養子となるとそう簡単にはいかなかったりするのですよ…。
◇ゲフェン魔法大会◇

フェンリル戦までは養子でもらくらく。
最後のフェンリルも、暴走がある今なら
中央での速攻撃破も可能なので、まず負けません。
ただ低レベル時はちょっとした属性攻撃や魔法で死にかけるので、
準決勝まではFWで防御し、ボスのフェンリル戦は逃げ撃ち、
もしくはセオリー通り階段に寄せて大魔法を避けつつ戦う方がよさそう。
◆フェンリルとサラ◆

ボスは、強力な聖・火・風属性の攻撃を使うサラの幻影。
終盤には爆裂も使うため、MHPや装備によっては即死の危険があります。
・・とはいえ、聖属性攻撃以外のスキルには何かしらの“穴”があるのでね。
一定の火力さえあれば、属性対策なしでも安定して倒せるのです。
むしろこのMDで危険なのは、道中のギガンテスの群れかも…。
大人WLならたとえ捕まってもドレインでなんとでもなるのですが、
MHPの低い養子だと、ドレインのCT中に普通に死ねます。
これから養子でフェンサラ行くって方は、どうかお気をつけて…。
◇最後の部屋◇

TWOはフェンリルやサラと違い速攻は難しいので、
おとなしく風耐性100↑を取ってCL→Estr。
また、システムメッセージを処理しないと火属性攻撃もかなり痛いです。
耐性さえ取ってしまえば養子でも余裕な相手ですが、
SWを敷かずに抱えてしまうと、養子の天敵・
爆裂クリスラでばたんきゅ~する可能性があります。
なので、少なくともスタンや睡眠を食らうLv帯ではSWを使う方が安全!
(※SWはガンバンで消される事もあります。)
◆過去の儀式の間◆
フェイズ1:骨軍団とフェイズ2:アムダライスはよゆー。
(アリス盾で骨軍団とまとめて戦うと死にそうになりますが…。)

あとはボスのビジョウ。
取るべき耐性こそ違いますが、
クリスラ対策のSW(&ガンバン)だったり、
SW貫通スキルがそこそこ痛かったり、
混乱+動くと即死するスキルがあったりと
基本的に気を付けるべき点はTWOと同じ。
ビジョウの方が全体的に一回りステータスが高いことや、
自爆アムダの存在などから、集中力はより必要かな。

とはいえ、TWOもビジョウも
所謂「耐性が重要だと教えてくれるボス」ですから。
気を付けるべき点は確かに増えますが、
慣れてくると大人とほぼ同じ感覚で倒すことができます(*´ω`*)b
(むしろ大人の方が雑になって死亡率高かったり…w)
◇ハートハンター軍事基地◇
レベリングでこの先ずっと通うことになるハトハン。
大人WLでは全体通してほぼ死ななくなりましたが、
養子ソロだと道中も油断なりません。

第一エリア前半の雑魚ハートハンター戦は
Estr一確達成まではちょっと面倒だし、
第二エリアのスイッチもステ上限が117の養子だと
本来楽な右側のInt&Dexでも敵出現直前で完了=時間的猶予がほぼないので、
ちょっとでもメッセージスキップが遅れるとスムーズに進めなかったり。
ま、この辺はただ面倒やな!ってだけなんですけども・・・。

第三エリアの中ボス討伐からは、本当に油断できません。
特定の箇所に大量の雑魚+中ボス1or2体が配置されているわけですが、
HPの低い養子には、これがなかなかに辛い戦い。
なんせ近接のハートハンターが使うクリスラや
避け辛いアサルト&スナイプガードの攻撃が重なるだけで
HPが満タンから一気に半分になったりするわけで…。
そこに高ATKの中ボスや、ノックバックまであるのですから、
雑魚戦といえども油断ならないというのは想像に難くないはず。
・・・え?突っ込まずに少しずつ処理すればいい?
そんなの、おもしろくないじゃーん!!←
いやまぁ、そりゃ最初は慎重にやってましたけど、
慣れてきたらギリギリを攻めたくなるじゃない(*'ω')??
死ねない狩りって、どうにもつまらなくてねぇ…。
それにWLには、JFという対非ボス最強スキルがありますからね!
凍結が効く相手なら、突っ込んでも割となんとかなるのです。
よくJF発動後にHPが真っ赤になってますけど、だがそれがいい。
クリア後に戦えるボスは、イーブル。
こちらは慎重にやろうがでんじゃらすなのでご安心を!(何)

フェイズ1はまだ弱いので良いとして、
フェイズ2のイーブル周辺に湧くキラーガードが使うTSは、
サバセット+レジポ程度の風耐性の養子では即死します。
キラーはこの後のフェイズ3でも来ることがあるので、
風肩を持って行かない場合は最優先で排除すること!

フェイズ3は、本気モードのイーブルとの戦い。
高ATKからのクリスラ、SB、Sbr、MA、HJ・・・と
養子でなくても痛いスキルが盛りだくさんなうえに、
スタンやLA、そして後半には2HQまで使う恐ろしいオンナです。
私のやり方は、まず転送したら即角寄せ。
単に西壁に寄せるだけだと、何度も湧く中ボスや
後半のスナイプの攻撃が辛すぎるので、
なるべく敵が来ない角へイーブルを誘導します。
(↓か→の窪みがオススメ!)
あとはSWを敷きつつCLで攻撃していくのですが、
養子だとLA+スキル攻撃がほぼ即死となるので、
SWの維持を最優先に考えて行動します。
レベルやVitが低いうちはスタンの拘束も長く危険なので、
とにかく可能な限りSWの切れ目を作らないように集中!!
たとえ瀕死に陥っても、時折長い詠唱のHJで隙ができるので、
粘り強く戦っていればそのうち倒せます><*
ちなみに今の所、10戦ほどやって全勝中!!(※ゴスなし)
・・まぁ、正直イーブルの機嫌と、周りの中ボス共の乱入次第で
難易度がだいぶ変わるんですけどね・・・w
個人的には、2HQ使用後のキラー乱入がVery Hard。
以上、いつも行ってるMDの養子版でした~。
もーHP低いからとにかく大変!
だけど、しっかりやればイーブルだって倒せちゃう!!
何より・・・かわいい!!!ヾ(*´∀`*)ノシ
かわいくて、つよい。
そんな養子、みなさんもいかがですか(・∀・)??
↓かわいいは、正義

みあさでございます。
今年ももう終わりですね~。
他のROブログさんでは今年一年の
振り返りをされている所も多いようで!
私としても今年はほんとにたくさん楽しい事がありましたから
うちでもやろうかなーと思ったのですが、
書き終えるのが年越し後になる予感しかしないので
今年はやめておくことに・・・_(: 3 」∠)_
そんなわけで、うちは年末年始も平常運転でいきますよー!
今回は、ずっと書きたかったもののひとつ、
ちびWL・小陽のMD巡りをお送りします~。
普段アルプスやモモで楽に攻略しているMDも、
養子となるとそう簡単にはいかなかったりするのですよ…。
◇ゲフェン魔法大会◇

フェンリル戦までは養子でもらくらく。
最後のフェンリルも、暴走がある今なら
中央での速攻撃破も可能なので、まず負けません。
ただ低レベル時はちょっとした属性攻撃や魔法で死にかけるので、
準決勝まではFWで防御し、ボスのフェンリル戦は逃げ撃ち、
もしくはセオリー通り階段に寄せて大魔法を避けつつ戦う方がよさそう。
◆フェンリルとサラ◆

ボスは、強力な聖・火・風属性の攻撃を使うサラの幻影。
終盤には爆裂も使うため、MHPや装備によっては即死の危険があります。
・・とはいえ、聖属性攻撃以外のスキルには何かしらの“穴”があるのでね。
一定の火力さえあれば、属性対策なしでも安定して倒せるのです。
むしろこのMDで危険なのは、道中のギガンテスの群れかも…。
大人WLならたとえ捕まってもドレインでなんとでもなるのですが、
MHPの低い養子だと、ドレインのCT中に普通に死ねます。
これから養子でフェンサラ行くって方は、どうかお気をつけて…。
◇最後の部屋◇

TWOはフェンリルやサラと違い速攻は難しいので、
おとなしく風耐性100↑を取ってCL→Estr。
また、システムメッセージを処理しないと火属性攻撃もかなり痛いです。
耐性さえ取ってしまえば養子でも余裕な相手ですが、
SWを敷かずに抱えてしまうと、養子の天敵・
爆裂クリスラでばたんきゅ~する可能性があります。
なので、少なくともスタンや睡眠を食らうLv帯ではSWを使う方が安全!
(※SWはガンバンで消される事もあります。)
◆過去の儀式の間◆
フェイズ1:骨軍団とフェイズ2:アムダライスはよゆー。
(アリス盾で骨軍団とまとめて戦うと死にそうになりますが…。)

あとはボスのビジョウ。
取るべき耐性こそ違いますが、
クリスラ対策のSW(&ガンバン)だったり、
SW貫通スキルがそこそこ痛かったり、
混乱+動くと即死するスキルがあったりと
基本的に気を付けるべき点はTWOと同じ。
ビジョウの方が全体的に一回りステータスが高いことや、
自爆アムダの存在などから、集中力はより必要かな。

とはいえ、TWOもビジョウも
所謂「耐性が重要だと教えてくれるボス」ですから。
気を付けるべき点は確かに増えますが、
慣れてくると大人とほぼ同じ感覚で倒すことができます(*´ω`*)b
(むしろ大人の方が雑になって死亡率高かったり…w)
◇ハートハンター軍事基地◇
レベリングでこの先ずっと通うことになるハトハン。
大人WLでは全体通してほぼ死ななくなりましたが、
養子ソロだと道中も油断なりません。

第一エリア前半の雑魚ハートハンター戦は
Estr一確達成まではちょっと面倒だし、
第二エリアのスイッチもステ上限が117の養子だと
本来楽な右側のInt&Dexでも敵出現直前で完了=時間的猶予がほぼないので、
ちょっとでもメッセージスキップが遅れるとスムーズに進めなかったり。
ま、この辺はただ面倒やな!ってだけなんですけども・・・。

第三エリアの中ボス討伐からは、本当に油断できません。
特定の箇所に大量の雑魚+中ボス1or2体が配置されているわけですが、
HPの低い養子には、これがなかなかに辛い戦い。
なんせ近接のハートハンターが使うクリスラや
避け辛いアサルト&スナイプガードの攻撃が重なるだけで
HPが満タンから一気に半分になったりするわけで…。
そこに高ATKの中ボスや、ノックバックまであるのですから、
雑魚戦といえども油断ならないというのは想像に難くないはず。
・・・え?突っ込まずに少しずつ処理すればいい?
そんなの、おもしろくないじゃーん!!←
いやまぁ、そりゃ最初は慎重にやってましたけど、
慣れてきたらギリギリを攻めたくなるじゃない(*'ω')??
死ねない狩りって、どうにもつまらなくてねぇ…。
それにWLには、JFという対非ボス最強スキルがありますからね!
凍結が効く相手なら、突っ込んでも割となんとかなるのです。
よくJF発動後にHPが真っ赤になってますけど、だがそれがいい。
クリア後に戦えるボスは、イーブル。
こちらは慎重にやろうがでんじゃらすなのでご安心を!(何)

フェイズ1はまだ弱いので良いとして、
フェイズ2のイーブル周辺に湧くキラーガードが使うTSは、
サバセット+レジポ程度の風耐性の養子では即死します。
キラーはこの後のフェイズ3でも来ることがあるので、
風肩を持って行かない場合は最優先で排除すること!

フェイズ3は、本気モードのイーブルとの戦い。
高ATKからのクリスラ、SB、Sbr、MA、HJ・・・と
養子でなくても痛いスキルが盛りだくさんなうえに、
スタンやLA、そして後半には2HQまで使う恐ろしいオンナです。
私のやり方は、まず転送したら即角寄せ。
単に西壁に寄せるだけだと、何度も湧く中ボスや
後半のスナイプの攻撃が辛すぎるので、
なるべく敵が来ない角へイーブルを誘導します。
(↓か→の窪みがオススメ!)
あとはSWを敷きつつCLで攻撃していくのですが、
養子だとLA+スキル攻撃がほぼ即死となるので、
SWの維持を最優先に考えて行動します。
レベルやVitが低いうちはスタンの拘束も長く危険なので、
とにかく可能な限りSWの切れ目を作らないように集中!!
たとえ瀕死に陥っても、時折長い詠唱のHJで隙ができるので、
粘り強く戦っていればそのうち倒せます><*
ちなみに今の所、10戦ほどやって全勝中!!(※ゴスなし)
・・まぁ、正直イーブルの機嫌と、周りの中ボス共の乱入次第で
難易度がだいぶ変わるんですけどね・・・w
個人的には、2HQ使用後のキラー乱入がVery Hard。
以上、いつも行ってるMDの養子版でした~。
もーHP低いからとにかく大変!
だけど、しっかりやればイーブルだって倒せちゃう!!
何より・・・かわいい!!!ヾ(*´∀`*)ノシ
かわいくて、つよい。
そんな養子、みなさんもいかがですか(・∀・)??
↓かわいいは、正義

テーマ : ラグナロクオンライン ジャンル : オンラインゲーム
プロフィール
Author:みあさ(美旭)
WLとABメインでやってます。
夢カウント⇒[23](12/31)
・O鯖(メイン)
WL:175,174(養子),173
AB:175,173(養子),166
・B鯖
WL153,??
AB170(※Job1),99
◆Twitter&RO Mastodon ⇒@asahina_yahwa
当ぶろぐはリンクフリーとなっております♪
ミニキャラはゆきさんより戴きました!
最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (11)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (9)
- 2018/06 (14)
- 2018/05 (18)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (25)
- 2018/01 (22)
- 2017/12 (24)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (2)
あくせすカウンター
ついった~
ぶろぐりんく~
- Maple Diary(めいりん様)
- Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -(ろれたん)
- leonheart-B(レオンさん)
- 障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛☆(めあり~さん)
- すめにょろろろろお!(すめにょろさん)
- ●ゆきのお店(ゆきさん)
- ろ。日記でございま~す(*´∀`)(ゆずさん)
- あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ(ごましおさん)
- 核嵐堂(カティスさん)
- 風流郷 -sonority-(旅さん)
- ROのチラシの裏(humさん)
- 週刊ROチャレンジ!(植竹さん)
- 神の味噌汁(ぽっぽさん)
- いち、に(さんゆうさん)
- 【RO】しがないソーサラーのメモ帳(SIAさん)
- 魔王様の黙示録(かなさん&ろなさん)
- 管理画面
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

著作
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.