WLで魔神殿ソロ!
どうも~みなさま。
みあさでございます。
今回は、今が旬の魔神殿!

事前にPTやペア、魔猫ソロなどで情報を集めてから
WLソロで挑戦してみたので、その様子をお届けしま~。
この荒ぶるモロク様、けっこうすき。
一応ネタバレ防止のため、続きから!

はい終了ー
・・ではないのが魔神殿。
再入場可能ってすばらしい…(*´-`)
まずは使徒2人、アハトとシナイムとの戦闘ですが・・・
ご覧のように、戦闘開始直後には魔法反射持ちの天使型がズラリ。
魔法職にとっては非常に面倒な状態でのスタートとなります(´・ω・`)
アハト本体(とシナイム軍)には反射はなく、さほど強くもないため、
アハトの両隣にいる天使型2体ずつさえ処理できればここは実質クリア。
先ほども言った通り、魔神殿は再入場可なので反射されても別にいいのですが、
私としてはやはりできる限り死なずに攻略したい…!
そこで思いついたのが、
MAPに配置されている非移動の物体・マナを利用する方法。

戦闘開始前にJT等を使い天使型の湧き位置近くにマナを配置しておき、
開戦直後にそのマナをターゲッティングしてCrRを撃つことで
詠唱反応による魔法反射事故を防ぎ、安全に倒すのだ!!
あたいったら天才ね~(*゚ω゚)♪
ぶっちゃけ準備が面倒なので反射が切れるまで待ってもいい気はする。
アハトとシナイムを倒して、いざモロク戦!・・・ではなく、
モロク様の力で魔獣として転生した2人との戦いに。
ここからが本番…!

アラクネのような蜘蛛型モンスター・ブリナラネア。(中身はシナイム)
見た目やMAP的に氷攻撃主体と思わせておきながら
一番痛いのは風属性攻撃(雷)という詐欺スパイダー!
まぁ前の戦いでは雷使いだったから合ってはいるんだけども…。
ちなみにMAP入口や戦闘中に湧くフロストスパイダーという雑魚Mobも
水属性と思わせておきながら無属性というやっぱり詐欺スパイダー(゚д゚)!!
そんな詐欺スパイダーとの戦闘。
耐性としては風と水がある程度あればいいかなーと。
モンスターサーチでは風スキルがひとつも載っていませんが、
ここからのボスは時々特定のセリフと共に決まったスキル(ギミック?)を使い、
ブリナラネアはその中にTSやLoVなどがあるのです。
ただ鯖セット+風レジでもそこそこ痛いなーくらいの威力なので、
HPに余裕があるなら持ち替えをしてまで防ぐ必要はないかも?
それよりも、前半のセリフと共にMAPの特定位置に移動するのが鬱陶しい…。
あ、HPが残り少なくなると使う一閃だけは高威力なので注意!

あとカード絵がすごく美しい。すき。ほしい。
詐欺シナイムの次は、アハト犬ムスペルスコール戦。(中身はアハト)
とある御方の作品の影響で、魔神殿の中で最も気になっていた相手。
しかしPTの時はよくわからなかったけど、ソロで抱えてみると
ものすごく厄介な敵でびっくらこきました・・・((´・ω・`;))

まずこいつ、セリフ付攻撃の際に
火属性攻撃及び火属性Mobの被ダメを著しく増やす
獄炎呪という状態異常をもれなく付与してきましてね。
冗談抜きで被ダメが数倍、文字通り火力が凄まじい事になって痛いのなんの…。
さらに前半は頻繁にMAPの特定位置にワープを繰り返したり、
自爆を使う狂気のカーサを湧かせたりとやりたい放題しやがります。
兎にも角にも、直前のMAPで手に入る永久霜で獄炎呪対策を!
火攻撃はどれも出が早いので、セリフが出たら霜は即使います。
霜さえ使えば火耐性40%程度でも即死はなかったので
とにかくこいつの攻略法は霜です!(耐性0だとさすがにブレスで死にそう。)
あとは壁に寄ってSWを維持しつつ、攻撃あるのみ!
ワープは法則性あるっぽいので、惑わされないように~。
使徒との再戦を制したら、ついにモロクとの決戦です!

まずは再生の半魔神戦!(DQでいう第一形態。)
様々な状態異常と補助スキルを使いながら、
セリフ付の属性攻撃(火と風?)で攻め立ててきます。
特にセリフギミックに含まれるガンバンテインの使用率が非常に高いので、
保険となるSWの更新は結構大変です。
ただ、属性攻撃の威力自体は、いつもの鯖セット装備でも
必殺のEQを除いてはどれも即死とまではいかない程度。

唯一即死するEQも、詠唱が長くわかりやすいので、
ゴスに着替えるなりWIを使うなりで回避は余裕。
強いて言えば風が比較的痛く頻度も高いので、風レジがあると安心!
火の時は直前に獄炎呪が来るっぽいので、気になるなら永久霜を。

半魔神のHPを半分まで削ると、一旦半魔神は定位置にワープし
MAPの左右に安息のモロクと太古のモロクが1体ずつ出現します。
このモロク2体を倒すまで半魔神は全反射状態になり、
ずっと高速回復を繰り返す模様?(この記事のSS1枚目がその状態。)
左右のモロクは大して強くないので(太古はEQあるらしいけど)
さっさと倒して半魔神の元へ向かいます。

からの、一発クリア~ヽ(´∀`)ノ
HP60Mと非常にタフいので長期戦にはなりますが、
しっかりドレインを挟んでいれば安定して勝てそうです。
なおSSではCLで攻撃しておりますが、できればHIで攻めた方がいいです。
半魔神が聖3属性なのはもちろんのこと、
最後の方には取り巻き感覚で頻繁にカーサを召喚してくるため
JFで凍結放置しつつ本体を攻撃できるので楽なはず!
この時はとりあえず使徒だけやろうと思ってたらすぐ終わっちゃって
そのままの勢いで突っ込んだので何も準備してなかった_(: 3 」∠)_
そして、いよいよ最後の戦い・・・
絶望の神モロク戦!!
・・・なのですが・・・・・・

これが

なかなかに

無慈悲!!
半魔神と比べ使用スキルが攻撃的になり、
セリフ付攻撃も火水風地四属性完備でどれも結構痛い。
さらにEQは詠唱がかなり早くなって回避が難しいわ
後半には時々使徒や魔獣も呼び出してくるわ・・・。
この「一瞬の判断やワンミスで死ぬ」という無慈悲さ、
私の大好きな生体の感覚に近くて楽しい。めっちゃすき。

死に戻りを繰り返しつつ、なんとか魔神殿ソロクリア~。
なんだかんだでモロク戦の死亡回数は6回ほどでした。
ちなみに内訳はー
・EQに対応できず死亡(SS1枚目)
・水属性なんて聞いてねーよ!で死亡(SS2枚目)
・使徒召喚で圧死(SS3枚目)
・↑から戻ってきて壁寄せしようとしたら即EQされて死亡
・↑から戻ってきて即使徒召喚で圧死
あともうひとつ何かで死んだはず…忘れたけどっ!
しかし未対策でもこの程度で済んだということは、
セリフを覚えて対応すれば完全制覇も夢ではないのかな?
EQと使徒・魔獣召喚がヤバすぎるから、安定はしなさそうだけども…。
というわけで、WLの魔神殿ソロでした~。
終わってみれば魔猫よりも短い時間でクリアしてました。
と言っても30分くらいかかりましたが…。
時間がある時にまた挑戦してみたいですね!

とりあえずブリナラネアcを(自己満で)出してみたいので
魔獣狩りはしばらく毎日やろうと思います(*´∀`*)
養子ちゃんにはこれもちょっと大変だけどね・・・w
それではまた次回~・x・ノシ
↓養子での魔神殿制覇もいつか・・・?

みあさでございます。
今回は、今が旬の魔神殿!

事前にPTやペア、魔猫ソロなどで情報を集めてから
WLソロで挑戦してみたので、その様子をお届けしま~。
この荒ぶるモロク様、けっこうすき。
一応ネタバレ防止のため、続きから!

はい終了ー
・・ではないのが魔神殿。
再入場可能ってすばらしい…(*´-`)
まずは使徒2人、アハトとシナイムとの戦闘ですが・・・
ご覧のように、戦闘開始直後には魔法反射持ちの天使型がズラリ。
魔法職にとっては非常に面倒な状態でのスタートとなります(´・ω・`)
アハト本体(とシナイム軍)には反射はなく、さほど強くもないため、
アハトの両隣にいる天使型2体ずつさえ処理できればここは実質クリア。
先ほども言った通り、魔神殿は再入場可なので反射されても別にいいのですが、
私としてはやはりできる限り死なずに攻略したい…!
そこで思いついたのが、
MAPに配置されている非移動の物体・マナを利用する方法。

戦闘開始前にJT等を使い天使型の湧き位置近くにマナを配置しておき、
開戦直後にそのマナをターゲッティングしてCrRを撃つことで
詠唱反応による魔法反射事故を防ぎ、安全に倒すのだ!!
あたいったら天才ね~(*゚ω゚)♪
ぶっちゃけ準備が面倒なので反射が切れるまで待ってもいい気はする。
アハトとシナイムを倒して、いざモロク戦!・・・ではなく、
モロク様の力で魔獣として転生した2人との戦いに。
ここからが本番…!

アラクネのような蜘蛛型モンスター・ブリナラネア。(中身はシナイム)
見た目やMAP的に氷攻撃主体と思わせておきながら
一番痛いのは風属性攻撃(雷)という詐欺スパイダー!
まぁ前の戦いでは雷使いだったから合ってはいるんだけども…。
ちなみにMAP入口や戦闘中に湧くフロストスパイダーという雑魚Mobも
水属性と思わせておきながら無属性というやっぱり詐欺スパイダー(゚д゚)!!
そんな詐欺スパイダーとの戦闘。
耐性としては風と水がある程度あればいいかなーと。
モンスターサーチでは風スキルがひとつも載っていませんが、
ここからのボスは時々特定のセリフと共に決まったスキル(ギミック?)を使い、
ブリナラネアはその中にTSやLoVなどがあるのです。
ただ鯖セット+風レジでもそこそこ痛いなーくらいの威力なので、
HPに余裕があるなら持ち替えをしてまで防ぐ必要はないかも?
それよりも、前半のセリフと共にMAPの特定位置に移動するのが鬱陶しい…。
あ、HPが残り少なくなると使う一閃だけは高威力なので注意!

あとカード絵がすごく美しい。すき。ほしい。
詐欺シナイムの次は、
とある御方の作品の影響で、魔神殿の中で最も気になっていた相手。
しかしPTの時はよくわからなかったけど、ソロで抱えてみると
ものすごく厄介な敵でびっくらこきました・・・((´・ω・`;))

まずこいつ、セリフ付攻撃の際に
火属性攻撃及び火属性Mobの被ダメを著しく増やす
獄炎呪という状態異常をもれなく付与してきましてね。
冗談抜きで被ダメが数倍、文字通り火力が凄まじい事になって痛いのなんの…。
さらに前半は頻繁にMAPの特定位置にワープを繰り返したり、
自爆を使う狂気のカーサを湧かせたりとやりたい放題しやがります。
兎にも角にも、直前のMAPで手に入る永久霜で獄炎呪対策を!
火攻撃はどれも出が早いので、セリフが出たら霜は即使います。
霜さえ使えば火耐性40%程度でも即死はなかったので
とにかくこいつの攻略法は霜です!(耐性0だとさすがにブレスで死にそう。)
あとは壁に寄ってSWを維持しつつ、攻撃あるのみ!
ワープは法則性あるっぽいので、惑わされないように~。
使徒との再戦を制したら、ついにモロクとの決戦です!

まずは再生の半魔神戦!(DQでいう第一形態。)
様々な状態異常と補助スキルを使いながら、
セリフ付の属性攻撃(火と風?)で攻め立ててきます。
特にセリフギミックに含まれるガンバンテインの使用率が非常に高いので、
保険となるSWの更新は結構大変です。
ただ、属性攻撃の威力自体は、いつもの鯖セット装備でも
必殺のEQを除いてはどれも即死とまではいかない程度。

唯一即死するEQも、詠唱が長くわかりやすいので、
ゴスに着替えるなりWIを使うなりで回避は余裕。
強いて言えば風が比較的痛く頻度も高いので、風レジがあると安心!
火の時は直前に獄炎呪が来るっぽいので、気になるなら永久霜を。

半魔神のHPを半分まで削ると、一旦半魔神は定位置にワープし
MAPの左右に安息のモロクと太古のモロクが1体ずつ出現します。
このモロク2体を倒すまで半魔神は全反射状態になり、
ずっと高速回復を繰り返す模様?(この記事のSS1枚目がその状態。)
左右のモロクは大して強くないので(太古はEQあるらしいけど)
さっさと倒して半魔神の元へ向かいます。

からの、一発クリア~ヽ(´∀`)ノ
HP60Mと非常にタフいので長期戦にはなりますが、
しっかりドレインを挟んでいれば安定して勝てそうです。
なおSSではCLで攻撃しておりますが、できればHIで攻めた方がいいです。
半魔神が聖3属性なのはもちろんのこと、
最後の方には取り巻き感覚で頻繁にカーサを召喚してくるため
JFで凍結放置しつつ本体を攻撃できるので楽なはず!
この時はとりあえず使徒だけやろうと思ってたらすぐ終わっちゃって
そのままの勢いで突っ込んだので何も準備してなかった_(: 3 」∠)_
そして、いよいよ最後の戦い・・・
絶望の神モロク戦!!
・・・なのですが・・・・・・

これが

なかなかに

無慈悲!!
半魔神と比べ使用スキルが攻撃的になり、
セリフ付攻撃も火水風地四属性完備でどれも結構痛い。
さらにEQは詠唱がかなり早くなって回避が難しいわ
後半には時々使徒や魔獣も呼び出してくるわ・・・。
この「一瞬の判断やワンミスで死ぬ」という無慈悲さ、
私の大好きな生体の感覚に近くて楽しい。めっちゃすき。

死に戻りを繰り返しつつ、なんとか魔神殿ソロクリア~。
なんだかんだでモロク戦の死亡回数は6回ほどでした。
ちなみに内訳はー
・EQに対応できず死亡(SS1枚目)
・水属性なんて聞いてねーよ!で死亡(SS2枚目)
・使徒召喚で圧死(SS3枚目)
・↑から戻ってきて壁寄せしようとしたら即EQされて死亡
・↑から戻ってきて即使徒召喚で圧死
あともうひとつ何かで死んだはず…忘れたけどっ!
しかし未対策でもこの程度で済んだということは、
セリフを覚えて対応すれば完全制覇も夢ではないのかな?
EQと使徒・魔獣召喚がヤバすぎるから、安定はしなさそうだけども…。
というわけで、WLの魔神殿ソロでした~。
終わってみれば魔猫よりも短い時間でクリアしてました。
と言っても30分くらいかかりましたが…。
時間がある時にまた挑戦してみたいですね!

とりあえずブリナラネアcを(自己満で)出してみたいので
魔獣狩りはしばらく毎日やろうと思います(*´∀`*)
養子ちゃんにはこれもちょっと大変だけどね・・・w
それではまた次回~・x・ノシ
↓養子での魔神殿制覇もいつか・・・?

テーマ : ラグナロクオンライン ジャンル : オンラインゲーム
プロフィール
Author:みあさ(美旭)
WLとABメインでやってます。
夢カウント⇒[23](12/31)
・O鯖(メイン)
WL:175,174(養子),173
AB:175,173(養子),166
・B鯖
WL153,??
AB170(※Job1),99
◆Twitter&RO Mastodon ⇒@asahina_yahwa
当ぶろぐはリンクフリーとなっております♪
ミニキャラはゆきさんより戴きました!
最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (11)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (4)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (9)
- 2018/06 (14)
- 2018/05 (18)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (25)
- 2018/01 (22)
- 2017/12 (24)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (2)
あくせすカウンター
ついった~
ぶろぐりんく~
- Maple Diary(めいりん様)
- Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -(ろれたん)
- leonheart-B(レオンさん)
- 障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛☆(めあり~さん)
- すめにょろろろろお!(すめにょろさん)
- ●ゆきのお店(ゆきさん)
- ろ。日記でございま~す(*´∀`)(ゆずさん)
- あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ(ごましおさん)
- 核嵐堂(カティスさん)
- 風流郷 -sonority-(旅さん)
- ROのチラシの裏(humさん)
- 週刊ROチャレンジ!(植竹さん)
- 神の味噌汁(ぽっぽさん)
- いち、に(さんゆうさん)
- 【RO】しがないソーサラーのメモ帳(SIAさん)
- 魔王様の黙示録(かなさん&ろなさん)
- 管理画面
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

著作
©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.